施行事例 Case Category
-
施行事例
つながりを大切にしたカリフォルニアスタイルな『太田の家』
家族のつながりを大切にされているお施主様。
空間のつながりにもこだわり、リビングから中二階、そしてロフトへと常に家族の声や気配を感じられるような開放的な室内。
アクセントにはターコイズブルーを使用した窓枠。
外のウッドデッキテラスはまるで西海岸カリフォルニアの家を思わせるカバードポーチ風。
どんな快晴にも負けない素敵な明るいお家が完成。
-
施行事例
シックモダンで落ちついた大人の空間『美里の家』~平屋~
終の棲家をイメージしながらご夫婦お二人の空間を作られたお施主様。
木と黒を基調とした落ちつきのある"シックモダン”な平屋のお家です。
ご夫婦でお庭のお手入れをしたり、各々の趣味を楽しんだり、
ゆったり落ちつける大人の空間に仕上がりました。
-
施行事例
自然素材とシャープなデザインがの融合した『熊谷の家』
片流れの屋根がバランスよくシャープな印象の外観。
室内に入ると木の温かみと漆喰の爽やかさが感じられる、
心安らぐ空間に。
インナーガレージはご主人の趣味のスペースとしても使用でき、
明るくオープンなキッチンは奥様の拘りスペースに。
そしてお子様の遊び場として小上がりの畳スペースを。
-
施行事例
心地よい風が通り抜ける『深谷の家』
リビング続きのダイニング横には子供たちの勉強やPCができる
スペースを。更にフリースペースも隣接することで、
いつでも家族を感じられるお家時間が楽しい素敵なお家になりました
-
施行事例
植物のある暮らしを楽しむ『熊谷の家』
コンセプト
日本一暑い街と知られる熊谷で、エアコンなしでも快適に暮らしたい。植物に囲まれて癒されながら自然と共に暮らしたい。
夏は木陰から流れてくる心地よい風が、冬には薪ストーブのほっこりとした温かさに包まれた素敵なお家になりました。
-
施行事例
居心地の良さと機能を兼ね備えた平屋建て「上里のZEH住宅」
コンセプト
シンプルなデザインの中にお施主様ご夫婦の好きなネイビーをアクセントカラーに、
床材はオークのムク材を使い落ち着いた大人っぽい雰囲気を演出。
奥様の趣味であるお茶を点てる炉のある和室を家の中央に配しお客様をもてなす。
寝室の隣には大きな本棚のある書斎でテレワークも可能なフレキシブルな空間に。
-
施行事例
コーヒーの心地よい香りが漂うインダストリアルな「深谷の家」
コンセプト
バリスタであり、人気カフェの店長でもあるお施主様。
自然素材の温かみを基調にインダストリアルなイメージをミックスさせた
かっこいいけど優しい印象のお家。
施主様が淹れるコーヒーの香りがとても居心地のよい空間になりました。
-
施行事例
狭小地でも明るく気持ちの良い「さいたまの家」
コンセプト
市街地の狭小地にあるさいたまの家
リビングには勾配天井と大きな天窓を設け、将来、周辺に家が立ち並んでも明るく気持ちの良い空間に。リビングやキッチンに床暖房を設け、冬は温かで快適な空間に。夏は漆喰塗りの壁で爽やかに過ごす。
-
施行事例
犬と暮らす・猫と暮らす・子供がのびのび暮らす「熊谷の事務所」
コンセプト
新婚旅行で訪れたサントリーニ島のイメージをベースに白を基調としたさっぱりとした空間になっている。リビングからは大きなウッドデッキへと続き、共に暮らす犬や猫、子供ものびのび育つ家。
-
施行事例
開放的なリビングに家族が集う「佐野の家」
コンセプト
広い敷地の中ほどに建つ佐野の家。家の中心にあるリビング南北に大きくガラス面を取り、大きな吹抜け・リビング階段…と開放感あふれる空間とした。夏には風通しが良く、冬はたくさん降り注ぐ陽の光と薪ストーブのやさしい温かさに包まれ自然と家族が集まる場所となっている。リビングを中心とした家族のつながりを大切にしている。
-
施行事例
シックなのに柔らかな雰囲気の「鴻巣の家」
コンセプト
床にはクルミのムク材、家具はタモを使い、壁には漆喰を塗る。贅沢な空間ながらも、どこか懐かしい、落ち着いた空間がある。リビングとダイニングはL字になりウッドデッキを囲む。狭小地ながらも開放感があり居心地の良いスペースになった。
-
施行事例
やさしさと武骨さが調和する「北本の家」
コンセプト
インダストリアルな照明や家具、雑貨が似合う武骨な空間にオークのムク床や漆喰塗りの壁が優しさを与えている。冬場は薪ストーブで温まる。アウトドア好きのご夫婦にピッタリの調和の取れた家